7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

郡山市議会 2021-12-13 12月13日-05号

品川萬里市長 ため池等雨水貯留事業についてでございますが、これに関しましては、防災重点農業用ため池に係る防災工事等推進に関する特別措置法というのが、令和2年10月1日に施行されておりまして、これを受けての事業となりますけれども、本市におきましては、市内にある649か所の農業用ため池……    〔終了ブザー〕 ○但野光夫副議長 品川市長に申し上げます。 

本宮市議会 2021-09-06 09月06日-02号

そのうち、31か所が防災重点農業用ため池に県により指定されております。昨年度、この防災重点農業用ため池31か所分全てのハザードマップが完成しました。ため池決壊による浸水エリアとそのエリア内に存在する住宅や店舗、集合住宅を把握し、防災重点農業用ため池ハザードマップ総合防災マップに掲載し、いざというときの避難経路の確認や地域防災活動に活用されるよう、広く周知してまいりたいと考えております。

南相馬市議会 2020-12-04 12月04日-03号

◆6番(岡崎義典君) 今ほど、取決めにのっとったというようなお話しがございましたけれども、ちょっと気になる部分がございまして、先ほどの農業用ため池管理保全に関する法律とか防災重点農業用ため池に係る防災工事等推進に関する特別措置法、これらを根拠とした国の事業がありまして、当然農業用ため池だったり、防災重点ため池であるということが重要な条件になってくると。 

  • 1